忍者ブログ
ブログ転載しました。 http://ikeigumi.sblo.jp/
[90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブログ見て下さって有難うございます。

台風の影響で雨が降ったり、風が吹いてます。
今まで暑かったので、少し涼しくなりましたね。

そんな中、市内大川では5日(日曜日)に
上棟式が行われました。


小屋組の様子です。
ほう酸注入の木材を使用してます。


内部からの様子です。


現場の人に声をかけて、ご自由に見学して下さいね。
場所は4号線 いしなぎ屋から宮良眼科へ行く途中です。

拍手[2回]


続いて明石の現場です。

ブロックを積み終え、躯体工事へと進んでます。


ここまで進むと雨が降っても作業には、あまり影響しませんので
  棟上げは、今月末を予定してます。



大浜磯辺のほうも建築確認が下り、ようやく着工となりました。
ペース早いかもしれないけど、付いてきてね~





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
西表島へ
島人ですよね、よろしくお願いしま~す
太朗釜さんのブログにでてました
公民館に雑魚寝、伊計さん当たり!
伊計さん今度ガイドしてちょ!?(笑)
yu-1 2012/08/15(Wed)22:20:57 編集
Re:西表島へ
そうですね。
西表島行きましょうね。(≧∇≦)
【2012/08/17 18:28】
チーム明石
イッシーくんにキャンくんですね~よろしくお願いしま~す。 どこのひと…?(笑)
2500円!安いですよね!
西表島行ったことないから行ってみたいなー
yu-1 2012/08/11(Sat)23:13:34 編集
Re:チーム明石
>イッシーくんにキャンくん
 石垣の人ですよ
2500円は船賃だけじゃないですかね
【2012/08/14 19:46】
涙の西表島
yu-1さん

我が家と同じ大工さんのメンバーですので、お安い御用です~。というか、毒見の押し売り?

明石では子供会主催で西表島に行くツアーが行われた。一泊二日で2,500円

私も誘われて、すっかり盛り上がったが日程を聞いたら昨日と今日

金曜の夜はお店出勤日なので、泣く泣くあきらめました~

滝登り、、、したかった~~~

jo 2012/08/11(Sat)10:19:06 編集
Re:涙の西表島
残念ですね。
滝登りだと西表島西部でしょうね。
きれいな自然がいっぱいですよ。
【2012/08/11 18:34】
love
joさん職人さん達への心遣いありがとうございま~す! 
yu-1 2012/08/10(Fri)23:16:12 編集
Re:love
joさん 料理得意みたいですね。
【2012/08/11 18:31】
金ちゃんヌードル
金ちゃんヌードルですね~。

了解いたしました
明日、街まで買いに行ってきます。

今日の所は明石のyu-1さん宅を作っている職人さん達に塩付けて食べてもらいました~

なんか、凄い喜ばれた~
jo 2012/08/09(Thu)22:02:55 編集
Re:金ちゃんヌードル
有難うございます。

現場の人も楽しみにしているみたいですね。
【2012/08/11 18:30】
うりずん
「うりずん」なる豆を入手した。

伊計さ~ん。
これどうやって食べればいいの~?
jo 2012/08/08(Wed)19:05:46 編集
Re:うりずん
金ちゃんヌードルに入れて
食べましょう。
アギよー アギよー
【2012/08/09 17:52】
プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら 
隠れてるのは
ショッカー まなぶー

*撮影は現在の新川
 与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]