ブログ転載しました。
http://ikeigumi.sblo.jp/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログご覧戴き有難うございます。
最近、受信メールの不具合が相次いでおり
ご迷惑をおかけします。
「メールしたのに、返事が無い」等のご意見がございましたら
お手数ですが、こちらのYahoo!メールにて再送をお願い致します。
昨日は暑かったですねー
夏バテでなく冬バテ
しそうな感じでした。
現場のおじさんも言ってました。
「はぁー 寒いほうがいいよ。
暑かったら仕事きついさー」
んで今日は ひんやり
訳わからんお天気です。
yu-1さんとこ 終えてホッとしてますが、
終われば寂しく感じるのも、いつもながら変ですけど・・・
まずは、磯辺S様邸から
いつもの事ですが
しながら更新してます。
梁、桁を濃く仕上げて天井材を白く仕上げました。
内部の塗装を終え、ようやく見えてきました。

こんな感じです。 奥はロフトです。
こ
塗装仕上げて、今週から白保K様邸の内部仕上げへと参ります。
塗装スタッフの皆さん 大変だとは思いますが
よろしくお願い致します。
市内、真栄里K様邸では、外部の窓や玄関ドアが
取り付けられました。
内部工事から先行していきます。

最近、受信メールの不具合が相次いでおり
ご迷惑をおかけします。
「メールしたのに、返事が無い」等のご意見がございましたら
お手数ですが、こちらのYahoo!メールにて再送をお願い致します。
ikeigumi_girl_novel@yahoo.co.jp |
昨日は暑かったですねー

夏バテでなく冬バテ

現場のおじさんも言ってました。
「はぁー 寒いほうがいいよ。
暑かったら仕事きついさー」
んで今日は ひんやり
訳わからんお天気です。
yu-1さんとこ 終えてホッとしてますが、
終われば寂しく感じるのも、いつもながら変ですけど・・・
まずは、磯辺S様邸から
いつもの事ですが

梁、桁を濃く仕上げて天井材を白く仕上げました。
内部の塗装を終え、ようやく見えてきました。
こんな感じです。 奥はロフトです。
塗装仕上げて、今週から白保K様邸の内部仕上げへと参ります。
塗装スタッフの皆さん 大変だとは思いますが
よろしくお願い致します。
市内、真栄里K様邸では、外部の窓や玄関ドアが
取り付けられました。
内部工事から先行していきます。
同じ敷地内のT様邸
補強工事をしています。
初期の段階で補強工事をしたほうが、後々の工事の影響も少ないからです。
めちゃめちゃ デカく感じるんだけど・・・

完成パースです。

そして、こちらも真栄里のY様邸です。
金曜日に基礎打設となりました。

伊原間のY様邸は、コンクリート擁壁を工事中です。
来週から基礎工事にいきますよー

今回は風の話
東京や大阪など旅行や出張へ行って感じるのは、いつ
行っても
風がほとんどない。
本州では年間を通じて強風の日は数回程度で、無風状態であるのに対し
石垣島は逆に、毎日風が吹いて年間を通じて無風の日は数えられる程度です。
この風が建築にとって大きな影響を与えます。
特に冬時期は台風でなくても、台風並みの風が吹いて
潮害で鉄が錆びたり、窓やドアの不具合の原因になったりしてます。
石垣島で家を建てる際には、立地条件によって建てる方角や窓やドアを
選択する必要があります。
地元の意見を取り入れながら、環境に適した品物を選びましょう。
補強工事をしています。
初期の段階で補強工事をしたほうが、後々の工事の影響も少ないからです。
めちゃめちゃ デカく感じるんだけど・・・

完成パースです。
そして、こちらも真栄里のY様邸です。
金曜日に基礎打設となりました。
伊原間のY様邸は、コンクリート擁壁を工事中です。
来週から基礎工事にいきますよー
今回は風の話
東京や大阪など旅行や出張へ行って感じるのは、いつ

風がほとんどない。
本州では年間を通じて強風の日は数回程度で、無風状態であるのに対し
石垣島は逆に、毎日風が吹いて年間を通じて無風の日は数えられる程度です。
この風が建築にとって大きな影響を与えます。
特に冬時期は台風でなくても、台風並みの風が吹いて

潮害で鉄が錆びたり、窓やドアの不具合の原因になったりしてます。
石垣島で家を建てる際には、立地条件によって建てる方角や窓やドアを
選択する必要があります。
地元の意見を取り入れながら、環境に適した品物を選びましょう。
PR
この記事にコメントする
花粉症
磯辺Sさん小屋組みの色合い、いいですね!
みなさん大きな家ですね、それぞれ楽しみ~
風は考えてなかったな、そんときゃそんとき…伊計さんよろぴく!ね
今年は東京北風が冷たい、なのに花粉が飛び始めたとか(-.-)かんべんして~
みなさん大きな家ですね、それぞれ楽しみ~
風は考えてなかったな、そんときゃそんとき…伊計さんよろぴく!ね
今年は東京北風が冷たい、なのに花粉が飛び始めたとか(-.-)かんべんして~
Re:花粉症
コメント 有難うございます。
そうそう、沖縄には花粉症なんてないので
福岡で聞いたときはビックリしました。
なぜなら、あのスラっとして真っ直ぐ伸びた杉の木を
ジーッと眺めていたからです。
もう見てるだけで満足するくらい大好きな杉の木が
あんな事するなんて・・・・(表現の違いかな)
コメントの場をお借りしてm(_ _)m
最近、受信メールの不具合が相次いでおり
ご迷惑をおかけします。
「メールしたのに、返事が無い」等のご意見がございましたら
お手数ですが、こちらのYahoo!メールにて再送をお願い致します。
ikeigumi_girl_novel@yahoo.co.jp
プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら
隠れてるのは
ショッカー まなぶー
*撮影は現在の新川
与那覇アパート附近です。
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら
隠れてるのは
ショッカー まなぶー
*撮影は現在の新川
与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
最新記事
(04/27)
(07/25)
(07/16)
(01/19)
(11/23)
カテゴリー
ブログ内検索