ブログ転載しました。
http://ikeigumi.sblo.jp/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様、今日も一日お疲れ様でした。
明石です。
入荷した窓やドア
月曜日から取付となりました。
御施主様 もうしばらくお待ちくださいね。
軒天は全て貼り終え外部へと移ってます。
昨日の写真です。
ゴメンちゃい
ご心配おかけしました。
お天気不安定です。
大雨かと思いきや雨が止むと強風に
午前中、明石へ行きました。
設備機器の配置関係で変更などがあり、中断してます。
出来るとこだけでも進めないと・・
屋根はルーフィングを貼り終わり、犬走りを施工中です。
見事に遅れてます。

木造に対する風説
石垣島や各離島で家を建てる時に、「木造の家を建てるよ」と言うと
「台風が来たら飛ばされて無いよ。」
「あんなのすぐにダメになる」 そんな言葉が返ってきます。
過去の台風で幾度も怖さを経験した方の言葉ですから
仕方のない事かもしれません。
台風にシロアリ、直射日光、それに津波
八重山はコンクリート造でなければ安心して住めない。
その考えがすっかり定着してます。
確かにコンクリートの強度は凄いものです。
でも本当に木造は台風ですぐに飛ばされ、ダメになる建築物でしょうか?
今日は、石垣島の建造物を例に、木造とコンクリートを比較してみたいと思います。
大雨かと思いきや雨が止むと強風に

午前中、明石へ行きました。
設備機器の配置関係で変更などがあり、中断してます。
出来るとこだけでも進めないと・・
屋根はルーフィングを貼り終わり、犬走りを施工中です。
見事に遅れてます。
木造に対する風説
石垣島や各離島で家を建てる時に、「木造の家を建てるよ」と言うと
「台風が来たら飛ばされて無いよ。」
「あんなのすぐにダメになる」 そんな言葉が返ってきます。
過去の台風で幾度も怖さを経験した方の言葉ですから
仕方のない事かもしれません。
台風にシロアリ、直射日光、それに津波
八重山はコンクリート造でなければ安心して住めない。
その考えがすっかり定着してます。
確かにコンクリートの強度は凄いものです。
でも本当に木造は台風ですぐに飛ばされ、ダメになる建築物でしょうか?
今日は、石垣島の建造物を例に、木造とコンクリートを比較してみたいと思います。
季節の変わり目か、風邪ひいたりでまだ、体調が・・
今日、親父に逢いに行った帰り、工事現場に立ち寄り
写真を撮りました。

可愛い感じで、きっと御施主様も首を長くして完成を楽しみにしているんでしょうね。
内部は、足場とかでゴッチャ

今日、親父に逢いに行った帰り、工事現場に立ち寄り
写真を撮りました。
可愛い感じで、きっと御施主様も首を長くして完成を楽しみにしているんでしょうね。
内部は、足場とかでゴッチャ
プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら
隠れてるのは
ショッカー まなぶー
*撮影は現在の新川
与那覇アパート附近です。
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら
隠れてるのは
ショッカー まなぶー
*撮影は現在の新川
与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
最新記事
(04/27)
(07/25)
(07/16)
(01/19)
(11/23)
カテゴリー
ブログ内検索