忍者ブログ
ブログ転載しました。 http://ikeigumi.sblo.jp/
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント メール
有難うございました。

イグアナ、生息数は減ったものの
どうもまだ明石にいるようで・・

イグアナだけでなく、クジャクも伊原間でよく見かけます。
日本の国鳥 キジも子供の頃は見たことなかったのに
最近はよく見かけます。

そこから先は環境省にお任せすることにして 

    あ か い し ー 

内部です。こんな状況ですよ


仮設材は取り外され、ようやく姿を現しました。
なぜか、間取りでこんなに違うの?
と思うくらい 一棟、一棟 違います。

いつもながら good

見学の際は、一声かけて・・
ご自由に見ていただいて構いませんが
お足元にご注意を



続いて、オヤケアカハチの

   お お は ま ー

拍手[0回]

PR
最近のお天気は、晴れ間も雨の日も続かない。
さすがにここまで来ると、普通のお天気が判らなくなってきました。

明石は野地板を貼ってますよ。
バックの大自然がよく似合います。



続いて 宮良の現場へ

拍手[0回]

今朝はシーフォレストの果樹園に
キビかすを ひとりで敷きました。強調します。

キビかすは、乾燥と防草に効果があり
          製糖工場で安く販売されてます。


午後から明石の千の家、生コン打設とプレカットの運搬が予定されており
  港へ行くと 巨大クルーズ船が・・

いつか こんな船で 世界一週の旅 してみたいなー
    


んで プレカット運びましたよー

拍手[0回]

夜中、目が覚めコメント見て
話がフィリピンの南海上をさまよっているようなので
この時間に更新

なにか夜逃げの気分だあ 

屋根を心配している方がいらっしゃるので写真を

北東側から撮った写真です。

次は南西側


月曜日に生コン打設して、10日頃棟上げを予定してます。
ちゃんと屋根 つきますよー。

続いて 大浜

拍手[0回]

蛇に睨まれたカエル

昨日は施工写真を、つい、うっかり
撮り損ねてしまい
「今日はブログ更新出来ません。」
と大浜と明石の御施主様にお伝えしたところ

「なにい 忘れただあ  」
お叱りを受けました。

たわけええー 

私は おたまじゃくし
んなわけで 

明石です(´;ω;`)


続いて 大浜  カットしないでね。 

カットしないでね かっとしないでね 

拍手[1回]

昨日、宮良のやいまwoodに行くと
いつの間にか 2Fの内部塗装が終わってました。

壁は白っぽく 小屋組の色は マホガニー
写真は2F リビングです。

チークとの相性が良く、キレイです。

次は寝室です。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら 
隠れてるのは
ショッカー まなぶー

*撮影は現在の新川
 与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]