忍者ブログ
ブログ転載しました。 http://ikeigumi.sblo.jp/
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブログ見て下さって有難うございます。

また台風が発生しました。
今回の台風は迷走台風で、進路がはっきりしません。
台風の資料を集めて、気象庁の画像を
           いじくって予報を作ってみました。

わからんよー 明日には変わる可能性は充分にありますので参考程度で・・・

台風17号 ジェラワット (JELAWAT) : 淡水魚の名前 [マレーシア]
 
  なんでよー
 おかしいちがう
16号がサンバなら ふつー 17号は マツケン ちがうば・・・

台風17号が来て    マ・ツ・ケ・ン サンバー  
   
ん~ めっちゃ あやしい世界だしいーーーーー      

しかし月末から、もの凄い予定が入ってます。 (教えないよーだ
台風 来るな

まずは、明石の現場です。   昨日の写真ですけど(@^▽^@)
内部天井下地です。
アルミサッシが10月1日に搬入予定なので、台風対策を考えながら
進めていきます。 yu-1さん 心配しないでねー 大丈夫よー

続いて 大浜磯辺です。

拍手[5回]

PR

ブログ見て下さって有難うございます。

もうすぐ石垣島も夏が終わりを告げようとしてます。

まずは台風16号。今回も沖縄本島へ向かっているようです。

 台風16号 サンバ (SANBA) : マカオの名所 [マカオ]

いつも思うんだけどよー 誰だ? 名付け親は?? 次はチークダンスか? 

沖縄本島に最も接近するのは16日15時頃

 非常に強い台風
 オキナワホントウキンカイ
 北緯27.4゜東経127.7゜ 北 25 km/h
 中心気圧 920 hPa
 最大風速 50 m/s
 最大瞬間風速 70 m/s
 予報円の半径 260 km
 暴風警戒域半径 440 km

今回も、大型台風です。14号のように肩透かしになってほしいですね。


続いて現場の進捗状況です。
明石では小屋組を終え ルーフィングを貼り終えました。
                      (見えてないけど・・・( ^ω^)・・・)



内部から見上げた様子です。
     カッコいいヨ~


建築場所です。
   見学の際は、足元に注意して下さいね。



続いて、市内大川です。屋根材を貼ってます。

屋根材は コロニアルです。 
台風対策の為に、貼った上から一枚一枚、補強ビスを打ち込みます。

コロニアルを貼った他の家と比べれば違いがわかります。
普通は、そこまでしてません。


なんか昔 CMであったな。
違いがわかる男の  

拍手[2回]


ブログ見て下さって有難うございます。

旧盆のウークイは、チューハイ飲んで酔っ払ってからよ。

買ったばかりのギターとハーモニカ ジャンジャカ やりながら
歌って近所に まる聞こえ  母は喜んでたけど・・・

イエ~

次の日は、事務所に行くのが へんなーだからよー
こそこそ通ってました。  

はっ 「何 歌ったばー?」 って?
 教えないよーだ。

yu-1さんの新築祝いに もっと練習しとかんといけんなー

しかし、ギターもだけど ハーモニカも安い。
ハーモニカは7本セットで1700円くらいだったどー


ということで
お盆、台風と資材関係が予定と大幅に狂ってしまいましたが
YU-1さんちの木材(プレカット)が届き
今週、ようやく棟上げを迎えることになりました。



午前中、まだ材料が搬入されてなかったので
今回もjoさんに ブログのための写真をお願いしました。

こんにちは 泣かそうね兄弟です。

明日は、たぶん 「 はーっさ はーっさ 」と言うはず 間違いない


拍手[4回]


ブログ見て下さって有難うございます。

いやー あちさんです。
   でも東京より涼しいかもしれない。

金曜日は明石のコンクリート打設を終えました。
  放心状態の一日でした。(意味不明??)



んで・・
   昨日は、大浜磯辺の基礎コンクリート
  夢に・・・ 余ったコンクリートを冷蔵庫に冷やしてる自分が出てきたど~


週明け 土間コンクリート ブロック積みが始まります。



続いて大川の現場です。

拍手[3回]


ブログ見て下さって有難うございます。

台風の影響で雨が降ったり、風が吹いてます。
今まで暑かったので、少し涼しくなりましたね。

そんな中、市内大川では5日(日曜日)に
上棟式が行われました。


小屋組の様子です。
ほう酸注入の木材を使用してます。


内部からの様子です。


現場の人に声をかけて、ご自由に見学して下さいね。
場所は4号線 いしなぎ屋から宮良眼科へ行く途中です。

拍手[2回]


ブログ見て下さって有難うございます。

台風が過ぎ去って、涼しくなるかと思ってたら
変な暑さで熱中症になって二人がダウン

俺もあっちこっち痙攣(ケイレン)してます。
注意しましょうね。

台風11号にも注意しましょう。
米軍合同台風警報センター
台風11号(ハイクイ|HAIKUI)

台風来なければ何だっていいんだけど
米軍の予報当ると島では有名だから信じたのに

9号の時は予報外れてたぞー 今度は大丈夫だろうなー?



明石の現場の状況をお伝えします。
ブロック積んでますよ~
明日(日曜日)も台風接近の為、作業を続行する予定です。


続いて大川です。

拍手[1回]

プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら 
隠れてるのは
ショッカー まなぶー

*撮影は現在の新川
 与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]