忍者ブログ
ブログ転載しました。 http://ikeigumi.sblo.jp/
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は更新するつもりではなかったですが・・

明石、棟上げでした。






今回は寄せ棟の屋根です。




つづいて 宮良のやいまwoodです。

拍手[1回]

PR
今日は千の家の施工状況をお伝えします。

午前中、明石へ行きました。

最近は午前中に明石、伊原間方面へ行き
午後から、宮良、大浜へと行く事が日課となってます。

明石は、小屋組のプレカットが昨日から始まり
の話だともう棟を上げたような事を言ってましたが・・

棟梁は、ご希望どおり 酔拳の先生です。(顔 写してませんよ。)


ほう酸が、キラキラして肉眼で見えます。

梁、桁を建て込みが終わってました。
本当に今日で棟まで上がったのかな・・ 明日行ってみよ。


続いて 大浜です。

拍手[0回]

今朝はシーフォレストの果樹園に
キビかすを ひとりで敷きました。強調します。

キビかすは、乾燥と防草に効果があり
          製糖工場で安く販売されてます。


午後から明石の千の家、生コン打設とプレカットの運搬が予定されており
  港へ行くと 巨大クルーズ船が・・

いつか こんな船で 世界一週の旅 してみたいなー
    


んで プレカット運びましたよー

拍手[0回]

千の家とやいまwood 何が違うの?
よく質問されるので、少しご説明を

1月に完成した 千の家  



同じく一月に完成した やいまwood


建築に際し、最も重要なのは建築予算です。
予算によってどんな建物を建てるか決まります。

そこで建築単価を抑える事を考えると
構造計算を必要とする建物は、
どうしても割高になります。
費用は、最低でも60万円と聞いた事があります。

そこで・・

拍手[0回]

夜中、目が覚めコメント見て
話がフィリピンの南海上をさまよっているようなので
この時間に更新

なにか夜逃げの気分だあ 

屋根を心配している方がいらっしゃるので写真を

北東側から撮った写真です。

次は南西側


月曜日に生コン打設して、10日頃棟上げを予定してます。
ちゃんと屋根 つきますよー。

続いて 大浜

拍手[0回]

蛇に睨まれたカエル

昨日は施工写真を、つい、うっかり
撮り損ねてしまい
「今日はブログ更新出来ません。」
と大浜と明石の御施主様にお伝えしたところ

「なにい 忘れただあ  」
お叱りを受けました。

たわけええー 

私は おたまじゃくし
んなわけで 

明石です(´;ω;`)


続いて 大浜  カットしないでね。 

カットしないでね かっとしないでね 

拍手[1回]

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら 
隠れてるのは
ショッカー まなぶー

*撮影は現在の新川
 与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]