ブログ転載しました。
http://ikeigumi.sblo.jp/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログ見て下さって有難うございます。

2012年も あとわずか・・・ なんか聞きたくないこの言葉

師走ともあって、工事も忙しくなってきました。
めーいっぱい 頑張るために工事に集中したいと考えております。
早いかなー とは思いましたが、ブログ更新は今年最後となります。
また、新年を迎えて再開致します。
皆様にとって、今年一年 どんな年だったでしょうか?
んで・・・ 今回は
ブログで 伊計組の忘年会
を開催しまーす。





























え~ まずはじめに 伊計組を代表して
カズちゃんでーす。




今年一年、良いこと悪いことの詰め合わせでした。
寝てる夜中

自分自信を励ますように、「大丈夫


自分で会社を持つと、経営者なりの苦しみを味わいます。
でも、ブログして良かったです。
なんか言えなかった事が言えるようになった。
たくさんのコメント 励みになり助けられました。
お祭りやイベント 皆さんと一緒に参加できたら良いですね。
また来年もよろしくお願い致します。
カズちゃんでーした。


皆様の今年一年を振り返って何かあれば 是非コメントでお願いします。





















では、中継で現場の状況をお伝えしましょうかねー
市内大川です。
ボクちゃん 今 掃除してます。



床は ひのきのフローリングです。
K様 もうすぐ引渡しになりました。 色々有難うございました。
また、飲んで踊って二日酔い・・・しないほうがいいですね。





















明石です。


売店からも屋根のコロニアルが見えますよー
明るい感じです。
内部も もうすぐです。
yu-1様 コメント メール たくさん頂きました。
自衛隊

また、来年も色々 ご相談にのって下さいね。
石垣島に来たときは 新築祝いですよー



PR
ブログ見て下さって有難うございます。

台風17号の後片付け、今なお続いてます。
今回の台風で、色々学びました。

御施主様はご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
台風で学んだことを今後に活かしていきたいと思います。
日曜日は

新川の地鎮祭です。
着工は、まだ先ですが地鎮祭だけ済ませました。
こちらは白保です。
今月中の着工予定です。
続いて現場の状況をお伝えします。
明石は内部工事を進めてます。

台風の影響で、那覇までサッシが届いてるのに、食料物資が優先だとのことで
石垣まではもう少し時間がかかると連絡が入りました。
もうしばらくお待ちください。m(_ _)m
続いて 大浜磯辺です。
野地板を貼っているところです。
お次は 大川です。
ブログ見て下さって有難うございます。
忘れてました。 あは・・
yu-1さんの棟上げで~す。










棟は、あそこです。
お疲れ様です。 安全作業よろしくお願い致します。


最近、日本が 何かおかしい。
そこで、そのおかしいところを議論する
名付けて 伊計組討論会を開催します。



まず 今、石垣島の話題と言えば 尖閣問題
国が買い取る動きで進んでるそうだが、石垣市民は、
どう思ってるのか、全く意見も聞かず無視して進めてないか?
良い話の反面、中国側からは戦争への矛先が向けられるのではないのか?
続いて原発
みんなで力を合わせて原発に頼らない日本を作ろう。
少しくらいは、我慢もするさ
拉致問題
政治どうのこうのじゃなく、
原発と同じくらい大事な問題だろ
地球より重い人の命
はやく解決してください。
ブログ見て下さって有難うございます。

暑くて チブルやむん。(頭痛い)
冗談はヨシ子さんにしてほしい

まずは現場の状況からお伝えします。
基礎打設が終わり、基礎の周りは廃油をまきました。
黒いのが廃油です。
市内大川ですが、周りの木を見ると
あっちこっちにシロアリの巣を見かけます。用心しましょう。
土間コンクリートも昨日終わりました。
お疲れ様でした。
石垣は臭い?
先日、最強Yファミリーと飲む機会があって
話をしてたところ、
「石垣は下水の臭いがして臭い」
と言われ、 はっ


たしかにそうかも・・・
ずっと住んでるから、気付かないだけで
他地域から比べたら臭いかも
新栄公園の近くにあったドブ川も整備されたけど
まだ臭うし・・
以前、下水工事よりも防災を・・
とブログに書いたことがありましたが
「臭い」 と言われると観光の島だけに
ちとまずいんじゃないか

だから かな? ゴキブリが多い。
夜中、一日一匹は殺虫剤でシナしてる。
多いときは2~3匹
ということは 一年365匹以上 シナしてる事になる。
その話をしたら 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 って驚いてた。

365歩のゴキブリ

(沖縄では、死なすを標準語で使います。)
石垣市も大変だけど、衛生的にも観光にも下水道設備は急務かなー
ブログ見て下さって有難うございます。
いやー 最近、毎日暑いですね。
水分補給しながら仕事しないと、ヤバいですヨー。
待ちに待った着工を前に 28日は、明石の地鎮祭を行いました。




熱意の伝わる お施主様です。
着工は 7月10日頃ではないかと思いますが、
明石の皆様 どうぞよろしくお願い申し上げます。
工事の安全と、この地に根付く建物とご家族の
発展と成功をお祈りします。

翌、29日は大川の基礎コンクリートの打設をしました。





暑い中、お疲れ様でした。

夜は、宮良に完成した建物の新築祝い



でした。

いやー 最近、毎日暑いですね。
水分補給しながら仕事しないと、ヤバいですヨー。
待ちに待った着工を前に 28日は、明石の地鎮祭を行いました。





熱意の伝わる お施主様です。
着工は 7月10日頃ではないかと思いますが、
明石の皆様 どうぞよろしくお願い申し上げます。
工事の安全と、この地に根付く建物とご家族の
発展と成功をお祈りします。
翌、29日は大川の基礎コンクリートの打設をしました。





暑い中、お疲れ様でした。
夜は、宮良に完成した建物の新築祝い





プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら
隠れてるのは
ショッカー まなぶー
*撮影は現在の新川
与那覇アパート附近です。
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら
隠れてるのは
ショッカー まなぶー
*撮影は現在の新川
与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
最新記事
(04/27)
(07/25)
(07/16)
(01/19)
(11/23)
カテゴリー
ブログ内検索