忍者ブログ
ブログ転載しました。 http://ikeigumi.sblo.jp/
[111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブログ見て下さって有難うございます。

石垣島も なんかだんだん寒くなってきましたね。
でも昼は暑いけど・・・ 過ごしやすくなりました。

今回は、建築の話ではありませんで
進捗状況を楽しみにしているお施主様には申し訳ございませんが
また石垣島の懐かしい話や不思議な話をしてみたいと思います。



今更で何ですけど
石垣島で カップラーメンといえば 金ちゃんヌードル
子供の頃からお店にあったのはこれでした。
東京には無いと聞いたけど・・・

左が金ちゃんヌードル       右は金ちゃん焼豚 
今ではカップヌードルでも沢山種類はありますが、何故かこれが一番美味い気がする。
この臭いがたまんないんだよねー  お土産にどうぞ

     

沖縄でビールと言えば オリオンビール 写真ないけど
常識な話ですけど、子供の頃 
お店には オリオンビールとサッポロビールしか無かった。
今、思えば なんで日本の北と南のビールしか無かったのか不思議です。


沖縄の殺虫剤と言えば ピレトリン
これ 臭い 絶対、人間に害があると思うくらい臭いわけよー

地下鉄の中でピレトリンまいたら サリンと間違えられ逮捕されたかもしれない。
容器も怪しいし、ゴキブリは のたうち回ってジワジワと死んでいくのさ。

不思議だったのは、CMで 「地球環境に優しい」 と言ってたけど ホントかよー



沖縄のお茶と言えば さんぴん茶
沖縄には日本茶というものが無く、台湾から輸入された缶入のお茶を
オジー オバーがお茶と黒砂糖を持って畑に行く光景をよく目にしました。

これが本当の 沖縄の さんぴん茶です。

でも不思議です。熱いさんぴん茶を飲んでいたので
夏はバテないのかな と思うんですが、黒砂糖との相性も
抜群に良いらしいんですよねー

拍手[2回]


続いては
石垣島の塩から です。
美味しいですよねー 長浜しおから


オレが好きなのは 島豆腐にワタを入れるわけよ
出張に行ったときは、これが晩めしだった。
簡単でお腹いっぱいになるし・・


ゲテモノではありません。


実は石垣島の塩からは、親父が発祥でした。
親父はオレが小学校の頃「伊計塩から店」と名付けて
塩からを作ってました。他に モズク ウミヘビ(イラブー)もやってました。



毎日 家にはオバーが集まっで、モズク(スヌイ) の草を採ってました。
懐かしい写真です。



オレが高校卒業後、自宅でモズクを買い集め モズクを出荷していたときの写真です。
今では、自分でも感心する。
こんな若いとき ひとりで経営をこなしていたもんなー

このモズクも不思議です。 健康食なんて全然知らなかった。

ヌルヌルしてるし 逆に身体に悪いんじゃないかって思ってたから驚きました。
海草って何でも健康食なんですねー



石垣島の珍百景

こういうコーナーもあっていいんじゃないか・・ と思ってはみたものの
なかなか 難しい。    と思えるような写真 無いっすかねー
誰か ちょーだい

珍百景と言えるかどうか わかんないけど
 伊野田集落付近で見かけたどー

すばらしい あなたは
ちんひゃっけいに とうろく でーす
おい名前 少し見えてないかー

なかなかやるのぉー  こいつはオレのライバルになるかもしれん

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今夜眠るよおいらこのままで
アニキ~たまんね~~~
yu-1 2012/12/01(Sat)18:43:29 編集
Re:今夜眠るよおいらこのままで
有難うございます。

このまま そっとしておいたほうが
  よさそうな気がする
【2012/12/01 19:15】
寒いの嫌い
あ~寒い・・・18度以下は我慢できん
金ちゃんヌードル食べて、アニキのひざまくらで寝たい・・・(-_-)zzz
注文しよっ
yu-1 2012/11/29(Thu)23:05:13 編集
Re:寒いの嫌い
有難うございます。

股のあたりから、強烈に臭いを発してます。

いつでもOKです。 ひざまくらー




【2012/11/30 18:49】
無題
満月の月とその傍で輝く星を見ながら早朝のウオーキングです。気温は1度、池の上にうっすらと霧が立ち込め、その上には紅葉した木々、そして池に満月の月が映りとても徳をしたような気分で歩きました。そうそう、島豆腐て美味しいですよね!ゆらていく市場で買って食べたいのですが、なんせホテル住まいでは、醤油が無いしいつもあきらめています。石垣に住むようになったら島豆腐を食べるぞーそれから伊計塩辛も食べるぞー、そばで「なんか いやだな」って声が聞こえます。
最強Yファミリー 2012/11/29(Thu)08:48:17 編集
Re:はいはいはい
コメント 有難うございます。

伊計塩辛は、もうとっくに店じまいしましたよー。
誰だぁ~嫌だと言ってるのは?

満月の月とその傍で輝く星を見ながら気温1度の
早朝のウオーキング
こっちは20度以下でも寒いのに いちどぉ~

毛布かぶって いつも あー幸せー あー幸せー
とつぶやきながら起ききれんですよー

【2012/11/29 19:06】
あちこーこーやえせん
水曜は島豆腐が売店に入荷する日

到着すると、放送があるのだ。
「予約した方は取りに来てください~。」って集落内に響き渡ります。
予約してなくても、1個くらいはあるはず~と思い夕方買に行って来たよ~。
思った通り1個あったよ~あちこーこーの島豆腐。なんにも味付けしないでも美味しかった
やっぱこれはホットやえせんがあうな
泡盛3:お湯7だよ
サブのつまみには、薄力粉とわんわん宅から頂いたわけぎでチヂミ作ったよ~

満月は見えないけれど、幸せな秋の夜長です~
jo 2012/11/29(Thu)00:23:28 編集
Re:あちこーこーやえせん
コメント 有難うございます。

島豆腐買うだけで、部落中に放送されるとは
なんか恥ずかしいですね。

うかつに金ちゃんヌードル注文なんぞしたら
「joさん 売店に金ちゃんヌードルが入荷しましたよー」
なんて放送られ、部落の人は
ああ~今日はjoさんの晩ご飯は金ちゃんヌードルなんだー
・・・バレバレだよねー

ホットでやえせん飲むわけ
泡盛5:水4:氷1です。
【2012/11/29 18:57】
明石除毛隊
でも、高校時代の寮生活のトラウマなのか大浴場や銭湯は嫌いでいまは行かなくなっちゃつた。
隊長! ギァランドゥーですか!?
わかりました、明石除毛隊の僕が無駄毛の処理を、なになにサービスですよ!
クリームなんて邪道です。
ガムテープでいっきにビリッと!いっちゃいましょう~フォツフォツフォツ(V)o¥o(V)
yu-1 2012/11/27(Tue)23:03:15 編集
Re:明石除毛隊
有難うございます。

そうだー ひと思いにガムテープで・・・

   泣くよ~

【2012/11/28 21:41】
無題
おうちがどんどんとおくなる~とおくなる~。今きたこの道かえりやんせ~かえりやんせ。思わず童謡を思い出しちゃった。毎朝池の周りを散歩しているのですが、池に映える紅葉が最高です、桂の葉の香りも心いやしてくれます。遠くの山は雪をかぶりまっ白、今のうちにたくさん見ておこうっと。
最強Yファミリー 2012/11/27(Tue)16:30:53 編集
Re:無題
コメント有難うございます。

紅葉 石垣島は、ほとんど無いですよー
良いなあー

雪を初めて見たのは25歳の時でした。
道路際に積もった雪が美味しそうに見えて
思わず食べたら、砂だらけでペッペしてました。
【2012/11/27 18:40】
お茶
大浴場に風呂上りにセルフサービスでぐびぃぐびぃっと・・・
さんぴん茶で思い出して
この前明石でグァバ茶と月桃茶買って帰ったよー
yu-1 2012/11/26(Mon)22:58:00 編集
Re:お茶
いつも有難うございます。

良いですね。大浴場 
石垣島には銭湯がありませんからー
オレ、ギャランドゥーだから 恥ずかしいなー


【2012/11/27 18:33】
そーいえば
集まってやりましょ やりましょ!
うっちんは、まだあるのかな?
昔、ホテルにあって飲んだけど・・・
あ~うっちん がぶ飲みしてー
yu-1 2012/11/25(Sun)22:52:24 編集
Re:そーいえば
いつも有難うございます

ホテルの冷蔵庫にうっちんがあったんですか
しかし・・・なんでまた急に
【2012/11/26 18:52】
食べましょ
金ちゃん焼豚があるとは明石売店やるね~!
長浜しおから食べましょ 食べましょ
JOさんパスタ美味しそう!クリーム系は苦手だけど…
石垣には美味しいイタリアンあるよね~
あ~さんぴん茶 がぶ飲みしてー
yu-1 2012/11/24(Sat)23:08:03 編集
Re:食べましょ

いつも 有難うございますねー

今日は石垣島バーベキュー大会
残念ながら 参加できませんでした。

こういうイベント 参加するのは大切なんですけどー

機会あれば、みんな集まってやりましょうねー

【2012/11/25 18:21】
父麗し
伊計組ブログ見ていたら、台風の時に買っておいた金ちゃんヌードルに明石産モズクをトッピングしておやつに食べてしまった。
やっぱし宣伝ってすごい効果あるんだ~と驚いた

それにしても父美しすぎです
このオバ様方の何名かは、父を眺めたいがために仕事に来ていたに違いない
ケンカ勃発していなかったですか~?

yu-1さん
長浜塩からは、バターと一緒にトーストに乗せても美味しいですよ~

ニンニクと鷹の爪とオリーブオイルと塩からを炒めて、パスタにあえてもオリオンビールが進みます
jo 2012/11/24(Sat)19:22:46 編集
Re:父麗し

コメント 有難うございます。

金ちゃんヌードルにモズクは長浜塩から、あかんでしょう
長浜塩からと、バターと一緒にトースト あかんでしょう
 
父は、女性をいっぱい泣かせたんですかねー
  おい親父 悪いやっちゃなー

あのー モズクの草取は写真を見る限り、
まっちゃんオバー とよオバー 前泊のオバー 
みんな親戚連中だよ・・・


明石の生活で
もう十分に野生化しているような気がします。


【2012/11/25 18:13】
ぼく 43
これが金ちゃんヌードル!東京には無いですね。
長浜しおから今度食べてみよ
あっ、この看板見たな NAISUだ 力也!
NAISUだ ありんくりん!
yu-1 2012/11/23(Fri)23:04:43 編集
Re:ぼく 43
金ちゃんヌードルは、石垣のコンビニでも買えますけど
金ちゃん焼豚は、あまりありません。
明石売店にはありましたけど

長浜しおからは 島とうふ クラッカーに乗せても美味しいですよ
今度、食べましょうねー

【2012/11/24 18:12】
プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら 
隠れてるのは
ショッカー まなぶー

*撮影は現在の新川
 与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]