忍者ブログ
ブログ転載しました。 http://ikeigumi.sblo.jp/
[34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家を建てる際、図面やプラン図を作成しなければなりませんが
だいたいこんな感じの流れです。

3D間取り図  お施主様の希望する間取りを3Dで確認しながら
          構造的な問題を解消して決めていきます。

明石の御施主様の完成パースです。


間取りが決まれば、敷地配置図、平面詳細図、立面図、短形図、伏図を
CADで作成します。

伏図と短形図です。


次に、サッシ、照明、衛生器具、電機設備のプラン図を作成します。

拍手[0回]


アルミ建具プランです。



それが決まれば、プレカット図(土台、小屋、母屋)を作成します。

小屋伏図です。


そしてついに着工・・
施工図(基礎、躯体)を作成します。

躯体伏図です。


基本のプランや図面、プレカットは私のほうで手掛けてます。
その後、各専門の方にチェックして、ようやくそれぞれの図面が完成します。
図面はフリーソフト HO_CADを使ってます。


んで 現場の状況です。
今日の明石です。
午後から大雨となり、午前中のみの作業となりました。


大浜のM様邸です。
型枠が全て解体され、軒天の作業に入ってます。


今日もお疲れ様でした  

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ikeigumi
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
左から
ライダーマン まさひこ
仮面ライダー1号 かずのり
仮面ライダーV3 あきら 
隠れてるのは
ショッカー まなぶー

*撮影は現在の新川
 与那覇アパート附近です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/10 jo]
[08/01 ファン1号]
[07/31 yu-1]
[07/30 ファン1号]
[07/30 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/29 ファン1号]
[07/26 yu-1]
[07/25 ファン1号]
[07/19 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]